すだちの家では個々に応じた課題を設定して交流を深める中から自我の発達と主体性を育てることを目指しています。

0776-41-3950
受付時間:平日 AM8:30〜PM:5:00
MENU
すだちの家での
暮らし

すだちの家での暮らし

一日の流れ

すだちの家 一日の流れ

すだちの家 一日の流れ
朝の会

朝の会の様子

生活グループごとに集まり。お互いが挨拶を交わす「朝の会」から一日が始まります。
利用者さんの多くは、急な変更や先の見通しが持てないことに不安感を抱きやすいため、「朝の会」で一日の流れや日課について分かりやすく丁寧に伝え、確認を行っています。
また同時に、髭剃りや洗面などの身だしなみを整えたり、歯のブラッシングケアや健康観察も行っています。
グループ編成

グループ編成

生活の中では全体を3つのグループに分けています。就労に向けた取り組みをしているグループ、個別の働きかけを通して自立を促していくグループ、個人のペースに合わせて生活のリズムを整えながら、日課への参加を図っているグループに分かれています。
自由日課

自由日課

日課の中には、「作業活動」以外に、「自由日課」があります。
生活の中で、「仕事」と「余暇」はどちらも重要なこととして捉え、利用者が楽しみや喜びをもち、生活にメリハリを感じながら意欲的に過ごせるように支援しています。
音楽やビデオ鑑賞、絵を書いたり、読書など、それぞれの興味関心あることを、自由に安心して楽しめることができるような環境作り(場所や道具の提供など)を行っています。
水曜日の午後(隔週)には、余暇活動支援として、娯楽的な活動(ドライブやカラオケ、おやつ作りなど)を行っています。
活動内容は可能な限り本人の希望に添うように配慮し、自分で考え選んで実行していく機会の一場面としています。
また、積極的に施設外での活動を行い、外出による気分転換や、社会的ルールの取得という意図もあります。
個別活動

個別活動

「水曜日課」とは別に、利用者と担当職員と個別で行う活動もあります。担当職員との関わりを通しながら、利用者さんが安心感や人に依存することの心地良さを感じ、それを基盤にして他人の存在を感じ、認めて、他人との関係が広がっていくことをねらいとしています。

お問い合せはこちらから

お気軽にご相談・お問い合せください

0776-41-3950
受付時間:平日 AM8:30〜PM:5:00
  • 季刊誌バックナンバー
  • 施設スタッフ募集中
  • 日本財団バナー
  • 赤い羽根共同募金助成事業
  • 競輪バナー
  • 無題
  • 感染防止徹底宣言ステッカー
PAGETOP